C#ATIA

↑タイトル詐欺 主にFusion360API 偶にCATIA V5 VBA(絶賛ネタ切れ中)

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ロールスタンド1

イロイロ御座いまして、発送する際のクッションとなるものを 探していました。 世間の皆様は何をご使用するのが一般的なのか?が良く分かって いないのですが、段ボール内のスペースを埋めるものは "ボーカスペーパー" を使用される事が多いように感じていま…

選択フィルターを変更する

これすごいなぁ。 Re: API for selection filter list? - Autodesk CommunityGUI時の選択フィルタを操作が出来るようです。 気が付かなかった。で、シミュレーションの件はあきらめた。

シミュレーションスクリプト二歩目

こちらの続きです。 シミュレーションスクリプトへの第一歩 - C#ATIA”二歩目” と言うほど進展していませんが、前回のものは一度保存する 必要がありましたが、保存無しでも大丈夫な方法がありました。 # Create Simulation Asset _app.executeTextCommand(u'…

シミュレーションスクリプトへの第一歩

Fusion360のAPIはデザイン(スケッチ・サーフェス・ソリッド・構成要素・Assy)とCAM しか現在はサポートされていないのですが、シミュレーションを!と言うお話です。実際の所APIで提供されていない為、現状TextCommandsを利用する以外の方法は 無さそうで…

TextCommandsの可能性

以前、APIフォーラムにAPIからTextCommands利用するトピを投げたのですが、 最近になり、可能性の大きさに気が付いてくれる人が増えてきました。Access Section Analysis? - Autodesk Community Running Secondary Script - Autodesk CommunityTextCommands…

選択オペレーション情報1

結構前なのですが、Fusion360APIでCAMの機能が結構強化されました。 表現しにくいのですが、Helpにも薄らと記載されています。ちょっと前のUpdateで追加されたイベント機能を利用すると 便利そうなものが出来そうな気がしたので、取り組んでます。 通常、CAM…

ウェビナー"絶対知っておきたいサーフェスの基礎"

こちら拝見しました。 https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=9md9ehWC6Co&feature=emb_logo コメント部分に動画内のサンプルへのリンクがありますので、便利です。 こんな感じのコマンド説明の事例を考えるの大変だろうなぁ。ちょっと感じた部分…

日本の乗算法

驚いた。こんな計算方法があるなんて・・・ TikToker Shows Unorthodox Method of Japanese Multiplicationまぁ日本じゃこんな方法で教えていないよね? それなのに何故 ”日本式” と海外で紹介されるのかも謎。 (探すと日本語で説明されているサイトもあり…

カスタムグラフィックスを削除する3

こちらの続きです。 カスタムグラフィックスを削除する2 - C#ATIA前回はすっかり忘れていて同じようなものを作ってしまいました。今まで気が付かなかったのですが、カスタムグラフィックスはデザイン(CAD)だけ では無く、製造(CAM)側にもありました。 前…

上側の面を判断する3

こちらの続きです。 上側の面を判断する2 - C#ATIA前回のアイデアの方向性が違っていたので、もっとシンプルに考えました。 一番最初の方法で駄目と感じたのが "平面とサーフェスでの最短距離が測定出来ない" 事で、その為に 無駄なブロックを作成しその面を…

NurbsCurve3D.extractメソッド改善

こちら、Fusion360 Ver2.0.8749のUpdateのアナウンス August 2020 Product Update - What's New - Fusion 360 Blog下の方にこっそり 名前出てました。初めて。何の話かさっぱり忘れてます。探したところこちらだったようです。 'NurbsCurve3D.extract' metho…

GUIプログラムを作りたい

社内の現場で使用している、Excelの "低性能穴あけプログラム作成マクロ" が あるのですが、そろそろPC (OSはXPより古かったような) が限界を迎えています。マクロは低性能ですが、社内作業に特化させて作成しており、基本的に穴位置の 座標の入力だけでNCプ…

上側の面を判断する2

こちらの続きです。 上側の面を判断する1 - C#ATIA 前回のものがイマイチなので根本的に作戦を変更したい。 任意の面のサイズをブロックとして取得する方法があります。 こちらのboundingBoxプロパティです。 Fusion 360 Help これCATIAにも欲しい・・・。但…