Fusion360のサーフェスは結構細かく種類が分かれているようです。
APIのHelpを見るとこんな感じです。
アルファベット順での説明じゃなくて、列挙の値順に表示して欲しい気持ちが
強いのですが・・・。
CATIAはここまで細かく判別出来ないと思います、多分。
これを判断するためのスクリプトを作成しました。
#Fusion360API Python script import adsk.core, adsk.fusion, traceback def run(context): ui = None try: app :adsk.core.Application = adsk.core.Application.get() ui :adsk.core.UserInterface = app.userInterface surfTypes = { 0:'PlaneSurfaceType', 1:'CylinderSurfaceType', 2:'ConeSurfaceType', 3:'SphereSurfaceType', 4:'TorusSurfaceType', 5:'EllipticalCylinderSurfaceType', 6:'EllipticalConeSurfaceType', 7:'NurbsSurfaceType'} msg :str = 'Select' selFiltter :str = 'Faces' while True: sel :adsk.core.Selection = selectEnt(ui, msg ,selFiltter) if not sel: break geoType :adsk.core.SurfaceTypes = sel.entity.geometry.surfaceType if geoType in surfTypes: msg = surfTypes[geoType] else: msg = 'わかんないっす' ui.messageBox(msg) except: if ui: ui.messageBox('Failed:\n{}'.format(traceback.format_exc())) def selectEnt( ui :adsk.core.UserInterface, msg :str, filtterStr :str) -> adsk.core.Selection : try: sel = ui.selectEntity(msg, filtterStr) return sel except: return None
スクリプト実行後、ESCキーを押すまで面を選択する毎にタイプを表示します。
保険の為に 'わかんないっす' を入れてますが恐らく表示されることは
無いだろうと思います。(判断出来ないものは全て NurbsSurfaceType になる予感)
本当はこちらの確認のために作りました。
解決済み: .STPでのツールパス作成 不具合 - Autodesk Community
CAMで穴あけで認識出来ない穴があるとの事。
変換の為に穴がCylinderでは無くNurbsになっているのかな?
と思って作りましたが、見事に全ての穴がCylinderでした・・・。
なるほど、天面がわずかに歪んでいるんですね。さすが足立さん。
と言うことは穴はエッジで判断されるんじゃないのかな?
と言うことで、役に立たなかったこのスクリプトの存在は内緒です。