2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
例年ですと振り返りは仕事納めの日かその前日に書いていたのですが、 今年は先週の木曜が仕事納めだったため、異例です。〇CATIA 今年は結構、イヤかなり書きました。ブログにはほぼ載せていないのですが・・・ 量的には少ないのですが、VBAだけでは無くpyth…
細かな話は割愛しますが、自宅の前と後ろに防犯カメラを設置しました。 必要に迫られてです。 裏には既に人感センサー付きのライトを設置していたのですが、カメラも設置です。 (ライトは過去に1度効果を発揮しています・・・)防犯意識高い系の家ですので…
こちらの続きです。 f3dファイルから形状データのみをインポートする3 - C#ATIA長い間放置していたのですが、こちらのアドインがエラーで動かなくなっていたため 修正しました。 GitHub - kantoku-code/Fusion360_Rescue_F3D: Import only shape data from t…
こちらの続きです。 自身のフォルダパス - C#ATIA前回の方法が正しくありませんでした・・・スクリプトの状態と、PyInstallerでExe化した状態で両方機能する方法が無いようなので この様にするっぽいです。 import os import sys if getattr(sys, 'frozen', …
正直、驚きました。こちらです。 解決済み: Re: 円を見つける - 2ページ - Autodesk Community四年半以上前のものにリプライもらいました。 履歴を見ても理解できず、動画をみて少し理解出来ました。恐らくですが、こんな感じだと理解しています。まず、面の…
知らなかったのですが、50ccは最後になるらしいです。 スペシャルモデル Final Edition | スーパーカブ50 / 110 | Honda公式サイト時代の流れなのでしょう。残念です。 ヤマハのメイトは短期間ですが、他人からもらい他人に譲りましたが カブは乗ったこと無…
悩みながら進めておりますが、viewpoint_2dのGetOriginの座標がエラーとなり 取得出来ませんでした。 まだまだpycatia自体が不慣れな為、何がエラーの原因かが分からない事もシバシバ。行き詰ったのでソースを見ると github.com どうも機能を止めているよう…