C#ATIA

↑タイトル詐欺 主にFusion360API 偶にCATIA V5 VBA(絶賛ネタ切れ中)

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

CATVBAの標準モジュールをマクロで削除したい (希望)

マクロの記録を取っていると、直ぐに標準モジュールが山の様に 出来上がってしまいます。手動で削除する際も、まとめて削除できないですし、イチイチ メッセージが出てくるので、手間が倍増。 マクロで削除出来ないかな? と思うのですが・・・。Excelなどの場合は、こちらのサイ…

VBAの列挙型

VBA

VBAの列挙型(enum)を使った事が無いのですが、Blog用に現在 作っているCATIAのマクロで使ってみようと思ったのですが、 思うように行かなかったです。 有識者の方がご覧になっていたら、教えて頂けると助かります。 (何となく "出来ない" と感じてはいるのです…

ボディ - ボディ の最短距離の測定3

こちらの続きです。 ボディ - ボディ の最短距離の測定2 - C#ATIAもう一つの測定方法です。 スペース アナリシス ワークベンチ を利用する方法 こちらの方法では、表面積や体積・重心等も取得できる為 測定に関するコマンドに近い感覚です。 海外のサイトを見ても、わりと "上手く…

ボディ - ボディ の最短距離の測定2

こちらの続きです。 ボディ - ボディ の最短距離の測定1 - C#ATIA 本当はもう一つの方法を書こうと思っていたのですが、 上手く行かないパターンがあるので、そちらを解決したいです。わかりやすいよう、前回のボディにそれぞれに色を付け、事前に "2要素間の測定"…

CATIA V5 の サーフェステキスト

NCネットワークさんの技術の森にも出ていたのですが、 CATIA V5 の サーフェステキスト を探している方がいらっしゃるようなので。 キートスさんのテキストはすばらしいのですが、サーフェス操作は全く入って いなかった記憶です。で、こちらのPDFの "STEP4 サーフェスで部品を作る" …

ボディ - ボディ の最短距離の測定1

2要素間の測定をマクロで知りたい場合は、結構あるのではないかと思うの ですが、"2要素間の測定" コマンドはマクロの記録が取れません。 "Unofficial CATIA User Forum"には、サンプルが有ったのですが、 無くなってしまった為、記載しておこうかと思います。僕が知る限…

PKTool

GitHubに "PKTool" と言うものがあるのを見つけました。GitHub - ertai1/PKTool: ParasolidKernel Wrapper"ParasolidKernel Wrapper" と記載されております。 本当かな?よく見ていないですし、見てもわからないのですが 'new_open_file' 'read_from_file' …

Formの内容を、DrawTableに反映する2

こちらで頂いた質問の続きです。 Formの内容を、DrawTableに反映する - C#ATIA「テーブルに反映する際、同一のセル内で改行した状態にしたい」 と言う風に解釈しました。 前回のコードのChangedCheckBox関数のみを変更します。 (テキストボックスが変更されても呼び出され…

Sirenテスト-offset

こちらのOffsetモジュール続きです。 Sirenテスト-sweep_vec,sweep_path,loft - C#ATIAリファレンスマニュアルを見ると、残りはoffset関数だけなのですが、 ソースコードではそれ以外のものも入っていた為、テストしてみました。 #SirenScript expName = "/SirenTest" $expIges = AR…

Sirenテスト-sweep_vec,sweep_path,loft

こちらの続きで、引き続き思い付くままにテストです。 Sirenテスト-BndBox - C#ATIAFillerクラス以外で曲面が作成できそうなOffsetモジュールの 一部をテストしてみました。 #SirenScript expName = "/SirenTest" $expIges = ARGV[0] + expName + ".igs" $expBrep = ARGV[…

Sirenテスト-BndBox

こちらの続きで、引き続きテストです。 Sirenテスト-Filler - C#ATIA 以前、CATIAで "周辺部品からクリアランスを設けた状態で、一定以上の体積を確保した Bodyがマクロ等を利用し自動で作れないか? 周辺部品は、CATIA以外のIges等のデータも含まれている" と言ったような…

Formの内容を、DrawTableに反映する

"CheckBoxにチェックの入った、TextBoxの文字のみを繋げて表示した" と言うご質問を頂きました。 ひょっとしたら、僕の解釈が間違っているかもしれないので、 その際は指摘してください。Formの内容をブログではちょっと扱いにくいのですが・・・。 (コードでFormを…

Sirenテスト-Filler

こちらの続きです。 Sirenテスト-sewing,fix - C#ATIA自由曲面が作成出来そうな、Fillerクラスがあります。 点・線・平面は、Buildモジュールで生成出来るのですが、 自由曲面はFillerクラスのインスタンスに境界やサポートを突っ込んで .Build → .face で受け取るみたいです。 …

Sirenテスト-sewing,fix

こちらの続きです。 Sirenテスト-polyline - C#ATIA CATIAの接合コマンドのような感じかと思い、Buildモジュールの sewingをテスト。 隣合った、曲率一致する複数の面が、 一枚になるのかな? #SirenScript expFileName = ARGV[0] + "/shape.igs" expDunp = ARGV[0] + …

Sirenテスト-polyline

こちらの続きです。 Sirenテスト-polygon - C#ATIA順番が逆のような気がしますが、チマチマ直線を作るのが面倒なので、 折れ線を作りたいなぁ と思ったら、Buildモジュール内に "polyline" が 有ったので試しました。Ruby(正しくはmruby)の書き方がイマイチわかっていな…

Sirenテスト-polygon

SirenScriptをテストしやすいように、こんな感じの VBScriptを作ってみました。 (本来、公式サイトで記載されているように環境変数でパスを 通しておけば良いのですが・・・。) 'vbs SirenTestStart.vbs Language = "VBSCRIPT" '*** setting *** 'siren.exeファイ…

ライセンス無しでSTLをCATIAに取り込む2

sirenを利用した、点を作成するマクロをちょっとだけ変更しました。 こちらの続きでもあります。 ライセンス無しでSTLをCATIAに取り込む - C#ATIA sirenではSTLのインポートも対応していたので、それを利用しCATIAに サーフェスをして取り込みます。 (念の為ですが、リファレンスマニュ…

sirenを利用し、点を作成してみる

最近 "siren" と言うすばらしいソフトを見つけました。 siren | Official web site 本当は数年前に、OpenCASCADEを簡単に利用できるものが ないか? と探していた際に見つけたのですが、その頃は ビュアーのような感じのものでした。 (現在はsiren.NETと言う名称に…

AnyCAD

オートディスクさんが、こんなのを出しているの知りませんでした。http://www.anycad.net/オープンソースなので、こちらで公開されていました。 AnyCAD Open Source - Home何処かでOpen Cascadeの文字がチラッと見えたので カーネルはそうなのかなぁ