2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こちらの続きです。 ファイル間リンクの取得6 - C#ATIA 説明不足にも程があるので、追加します。まず肝心な事を忘れていました。 実行ファイル「catv5_GetLinkReport.exe」は「.NET Framework4 ClientProfile」 以上がインストールされている必要があります。 恐らくCATIAが動…
こちらの続きです。 ファイル間リンクの取得5 - C#ATIAようやく、妥協しまくりですが出来上がりました。マクロでの利用が目的な為、本来DLLファイルとして提供すべきだとは 思うのですが、C#作成のDLLをVBAで利用する為にはレジストリに DLLを登録する必要がある為、実行ファイル(E…
こちらの続きです。 CATIAで2次ベジエ曲線を描きたい2 - C#ATIA前回の結果がイマイチ過ぎて、無かった事にさえしてしまいたい ぐらい、モチベーションを失いましたが、最近になりちょっと わかってきました。前回の"くたびれた八角形"は、こんな解釈をしていました。 …
こちらの続きです。 ファイル間リンクの取得4 - C#ATIA 業務と業務の改善の合間にやっているので、中々進展してません。CATIA.StartCommandを利用する事になる為、まずこちらで言語判定を行います。 C#でお手軽に言語判定を行いたい2 - C#ATIA (言語判定はCatLangua…
メールで御質問頂いたのですが、完成した形が良くわからなかったので・・。文面からすると、こんなコードかな? と思いました。 'vba Sub CATMain() Dim DrawDoc As DrawingDocument Set DrawDoc = CATIA.ActiveDocument Dim DrawTable As DrawingTable Set Dr…
こちらの続きです。 C#でお手軽に言語判定を行いたい - C#ATIA昨日は久々のC#だったので、安易なコードを記載、反省しています。 あまりにVBAっぽ過ぎる・・・修正しました。 //cs //言語 private enum LanguageType { ja, en, fr, de, it, ru, zh, ko, other …
要は、以前記載したこちらをC#化しただけです。 お手軽に言語判定を行いたい - C#ATIAファイル間リンク取得の為に必要になったので作っていたのですが、 "ドキュメントのリンク" ウィンドウを表示させている(とか、コマンドの最中)と ステータスバーの文字が異なっていて、正しく取得で…
こちらの続きです。 ファイル間リンクの取得3 - C#ATIA VBA(6.5)では、"ドキュメントのリンク" が取得できない事がわかった為、 別の手段で考えました。 作戦としては、C#で "ドキュメントのリンク" の情報を取得し、取得した 情報をVBAで再度取得、と一手間多い方法で行えば可能か…
明けましておめでとうございます。 有りがちですが、マイペースでやっていきます。こちらの続きです。 ユーザーサイドのCATIA 関連サイト - C#ATIA ○Foren auf CAD.de(海外) Foren auf CAD.de, Eng-Tipsのドイツ語版と言う感じです。 CATIA以外、CAD以外の情報もあり。 …