CAEやらないのですが、偶然こちらを見つけました。あっFusion360のお話です。
https://forums.autodesk.com/t5/fusion-design-validate-document/simresults-exportactiveresults-error-mesh-scene-has-no-results/m-p/13780733#M319644
結果をエクスポート出来るようです。(そのファイルの拡張子が.vtuです)
これテキストコマンドなんですよね。この機能は結構知られているのだろうか?
githubに自分が古いテキストコマンドのリストを置いているのですが、調べるとかなり前から
存在しているコマンドでした。
Fusion360_Small_Tools_for_Developers/TextCommands/TextCommands_txt_Ver2_0_8176.txt at master · kantoku-code/Fusion360_Small_Tools_for_Developers · GitHub
※これは古いコマンドリストです。テキストコマンドは増減するので使用したい方は最新リストを取得してください。
取得方法はgithubの方に記載しています。
手元にシェイプ最適化を試したものが残っていたので、実行すると確かにエクスポートファイルが出来ました。
コマンドはこちらです。
SimResults.ExportActiveResults <出力ファイルパス(拡張子.vtu)>
エクスポート出来るものの、vtuファイルをインポートする機能はFusion360には無く、
テキストコマンドにもなさそうです・・恐らく。
調べてみると、Paraviewと言うソフトがメジャーっぽいです。
ParaView - Open-source, multi-platform data analysis and visualization application
GitHub - Kitware/ParaView: VTK-based Data Analysis and Visualization Application
何とOSSのようです。
もっとメジャーなテキストコマンドあるのかなぁ・・・結構知っている方だとは思っていたのですが。